最近、仕事や勉強でiPadを使うことが多いのですが、そんな時に重宝しているLomicallのタブレットスタンドをご紹介します。
ただのタブレットスタンドですが、あると便利で携帯性にも優れているので、タブレットの活用シーンが広がります。
目次
Lomicall タブレットスタンドのおすすめポイント
LomicallのタブレットスタンドはAmazonなどで販売されています。価格は2,000円弱程度とお手頃です。Amazonでは約1,500件のレビューが書かれている非常に人気のあるタブレットスタンドです。
以降では、実際に私がこのスタンド使って感じたおすすめポイントをご紹介します。
iPadにぴったりなアルミ素材
スタンドの素材にはアルミ合金が採用されていて、Apple製品との相性はバッチリです。
僕が使っているiPad Air(第4世代)をスタンドに置くとこんな感じです。大きさ、デザイン共に相性抜群です。
もちろんタブレットを縦に置くことも可能です。
しっかりとした重量感と安定性
素材にアルミ合金が採用されているので、しっかりとした重量感があり、タブレットを置いた時にふらつくようなことはありません。
タブレットに接する面はラバー素材になっているので、傷が付きにくいようになっています。
接地面もラバー素材になっていて滑り止めの役割も担っています。
様々な高さと角度に調節可能
無段階で高さと角度調節が可能です。
まずはこのように角度を調節することができます。
私はタブレットをノートのように使いたい時などは角度を低く、ディスプレイのように使いたい時は高くして使っています。
高さ調節も可能ですので、それぞれの用途にあった形でスタンドを使用することができます。
折りたためて持ち歩きに便利
Lomicallのスタンドはこのように平らに折り畳むことができます。
ですので携帯性にも優れており、外出先への持ち込みも容易です。
僕はカフェで勉強をすることが多いのですが、いつもリュックに入れて持ち歩いています。
スタンド活用シーン
それでは僕のスタンド活用シーンを2つご紹介します。
iPadをサブディスプレイとして使う時
1つ目は仕事時にサブディスプレイとして使用する時です。常時使っているわけではないのですが、たまにサブディスプレイを使って仕事がしたくなる時があります。
そんな時はメインディスプレイの横にスタンドに置いたiPad Airをサブディスプレイとして使っています。メインディスプレイと目線を合わせるために、なるべく高い位置にiPadの画面がくるように調節しています。
iPadで勉強する時
2つ目は勉強時にテキストや問題集として使用する時です。特にタッチペンを使用する時はこの写真のように角度を低くして書きやすくしています。
テキストを読むだけのような時は、サブディスプレイとして利用する時と同じような高さと角度にしています。
最後に
正直ただのタブレットスタンドですが、1つあるととても便利でタブレットの活用シーンが広がります。タブレットカバーの角度調節では足りなかった軽いところに手が届くアイテムです。
カラー展開は今回ご紹介したシルバー以外にブラックもありますので、タブレットや部屋のインテリアに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
コメント