IT 系の仕事をしているため、日々資格勉強をしています。
3年前に第一子が産まれてからは勉強に割り当てられる時間も少なくなり、さらに先月第二子が産まれましたので、勉強できる時間はどんどん減っているのですが、それでも現在、以下の資格取得を目指して勉強しています。
取得を目指している資格
情報処理安全確保支援士
昨年秋に一度受験したのですが、その時は午後Iの点数が60点を下回ってしまったため不合格でした(午後Ⅱは自己採点では70点程度)。そして、今年の春にも受験を申し込んでいたのですが、新型コロナウィルスの影響で試験が中止になってしまいました。そのため、今秋10月の試験に向けて勉強を開始しようとしています。
情報処理資格の中で、なぜ情報処理安全確保支援士なのかと言われれば、正直明確な理由はありません。私のキャリア的には、技術系スペシャリストを目指しているわけではなく、プロジェクトマネージャーのようなポジションでキャリアを積んでいこうと考えているのですが、すでにPMPを保持しているため、直近ではあえてプロジェクトマネージャー試験ではなく、汎用的に役立ちそうなITセキュリティ系の資格である情報処理安全確保支援士の合格を目指すことにしました。
勉強方法などを書きたいところですが、合格していない状態では書く資格もありませんので、合格後に書きたいと思います。
TOEIC L&R
TOEICの現在のベストスコアは765点(L:400, R:365)です。社会人になった頃は400点半ばくらいだったのですが、少しずつアップしていきようやく800点が見えてきました。こちらも新型コロナウィルスの影響で申し込んだ試験が2回ほど中止になってしまい、最近は受験できていないのですが、10月の試験に申し込んでいるので、そこに向けて勉強をしています。
ちなみに英語に勉強については、最近はどちらかというとビジネス英会話を中心にしていますので、ビジネス英会話の勉強をしつつ少しTOEIC対策をしているような状況です。
育休期間を有効活用
現在育休中ですので、もちろん育児中心の生活をしていますが、普段働いているときよりかは時間にゆとりがありますので、その時間を使って勉強しています。育休期間中の勉強方法などについては、後日書きたいと思います。また、これまでに合格した資格の勉強方法などについても後日書く予定です。
貴重な育休期間ですので、有意義に過ごしたいものですね。
コメント